発送日:ご注文後、土日祝を除くお昼12時に締め切り、約6~8営業日に発送
配送方法:宅配便 60サイズ
天保年間から170年以上の長い歴史を誇る淡路島のそうめん作り。
その伝統の技を活かして作った「手延べそうめん」ならぬ「手延べ蕎麦」です。
原材料は風味豊かな国内産の小麦粉と蕎麦粉にこだわり、その麺は「手延べ」特有の、麺のグルテン(タンパク質)の構造が縒った縄状の形状をしています。そのため、コシのある歯切れの良い食感が生まれます。
また、手打ちと違って、断面が丸く、つるつるの舌触りとなめらかなのど越しが楽しめます。「角がない」ことも縁起物として喜ばれる一品です。
淡路島では今から約200年前、天保年間という時期から手延べそうめん作りが行われおります。
歴史ある手延べの製法は全14工程、ふくら手延べ製麺所ではそのすべてを完全手作業で40時間かけて行なっています。
「淡路島手延べそば 島の蕎麦」はその伝統のある製法が作り出した手延べ蕎麦です。
麺の旨みを作る大事な要素である「弾力のあるコシ」
この麺のコシを作るのはグルテンというタンパク質。機械や手打ちでは作られない立体展開構造のグルテンを形成するため職人が”手延べ”を行っています。
また「淡路島手延べそば 島の蕎麦」は国内産小麦とそば粉には北海道産を使い、もっちりとした食感と、ほのかな蕎麦のかおりを楽しめます。
南あわじ市福良(ふくら)の製麺方法は渡七平という人物が伊勢参りへ行った帰りに三輪地方でそうめん作りを見かけ、そうめんに魅力を感じ手延べの技術を持ち帰ったことから始まりました。
そうして始まった手延べそうめんは作られるのに時間と手間がかかるものの、そうめんは夏に食べるもの、というイメージが強い。
夏だけでなく年中手延べを味わって欲しい、もっと知ってほしい、もっと愛してほしいという想いから淡路島手延べそうめんを作る技術を利用した島蕎麦など新しい商品がうまれています。
名称 | 手延べ干しめん |
---|---|
原材料 | 小麦粉、そば粉、食塩、食用植物油 |
内容量 | 360g(約4人前)×4 合計1440g(約16人前) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください |
賞味期限 | 製造日より2年 |
製造発送元 | (株)八勝長谷製麺 兵庫県南あわじ市福良乙1093‐7 |
備考 | ※本品製造工場では、そばを含む製品を製造しています |
アレルギー物質 | 小麦、そば |